2010年06月11日
緊急!譲渡会中止のお知らせ
■ ANIMAL BONDより ■
6月13日(日)に予定しておりました
譲渡会につきましては
中止とさせていただきます
ついに宮崎市内でも口蹄疫感染が見つかったようです
えびの市の移動制限及び搬出制限が解除されたので
口蹄疫も終息が見えてきたのかなぁと思っていましたが
あらたに都城や宮崎市内でも感染が確認されたようです
その為 当初予定しておりました13日の譲渡会は
口蹄疫防疫の為 中止した方がよいと判断させていただきました
少しでも感染被害を防ぐ為 やむを得ない決断です
開催を楽しみに待っててくださった皆様
本当にもうしわけございません。
新聞での告知を行っていたため、直接会場に来てくださった方の為に
当日はスタッフが開催中止をお伝えする為に待機しておきます。
でも・・・・・・
個人的には譲渡会を開催したかったんです・・・・
木曜日のあどパークで譲渡会の開催を告知したのを見て
沢山のかたからご連絡をいただきました
『仔猫を保護したんですが、個人では飼い主を探すのが大変で・・・』
『死に掛かっている野良の仔猫を保護してるんだけど・・・』
どの方も捨てられたり、野良ちゃんが産んで飼育放棄してた
仔猫ちゃんを見捨てることができずに保護されたようです
毎日3時間おきのミルクをあげたりして
消えてしまうはずだった小さな命を守ってくれてます
譲渡会を開催して 1匹でも多くの飼い主さんを見つけて
猫ちゃん達に幸せになってもらいたい
保護された方を少しでも安心させてあげたい
marco自身 そんな想いでいっぱいなんです・・・・
個人の考えを押して 譲渡会を開催することはできません
畜産農家の方達の方が数倍も苦しい思いをされているのだから・・・
ANIMAL BONDでは今後の譲渡会開催の予定はございません
開催ができるようになった時にはHP及びブログで告知いたします
個人で保護されている方へお願いです
忙しいなか ご自分の時間を削って 小さな命を守ってくれて
ありがとうございます
個人で新しい飼い主さんを探すのは大変だと思います
しかし、どの団体さんも譲渡会が開催できない状況なんです
近所の方に犬猫を飼いたい方はいないか声を掛けてみてください
近くのホームセンターやお店などに飼い主募集のちらしを
掲示してみてください
新聞やフリーペーパーなどに飼い主募集を掲載して見て下さい
かならず どこかにご縁を待っている方がいると思います
もし、チラシを作成できない方は
写真と情報をご連絡下さい
marco個人的に飼い主探しのお手伝いをしたいと思います
立派なチラシを作ることはできませんが
同じ小さな命を守りたいという思いで
少しだけですが協力させていただきたいと思います
必要な方は オーナーへのメッセージからご連絡下さい
6月13日(日)に予定しておりました
譲渡会につきましては
中止とさせていただきます
ついに宮崎市内でも口蹄疫感染が見つかったようです
えびの市の移動制限及び搬出制限が解除されたので
口蹄疫も終息が見えてきたのかなぁと思っていましたが
あらたに都城や宮崎市内でも感染が確認されたようです
その為 当初予定しておりました13日の譲渡会は
口蹄疫防疫の為 中止した方がよいと判断させていただきました
少しでも感染被害を防ぐ為 やむを得ない決断です
開催を楽しみに待っててくださった皆様
本当にもうしわけございません。
新聞での告知を行っていたため、直接会場に来てくださった方の為に
当日はスタッフが開催中止をお伝えする為に待機しておきます。
でも・・・・・・
個人的には譲渡会を開催したかったんです・・・・
木曜日のあどパークで譲渡会の開催を告知したのを見て
沢山のかたからご連絡をいただきました
『仔猫を保護したんですが、個人では飼い主を探すのが大変で・・・』
『死に掛かっている野良の仔猫を保護してるんだけど・・・』
どの方も捨てられたり、野良ちゃんが産んで飼育放棄してた
仔猫ちゃんを見捨てることができずに保護されたようです
毎日3時間おきのミルクをあげたりして
消えてしまうはずだった小さな命を守ってくれてます
譲渡会を開催して 1匹でも多くの飼い主さんを見つけて
猫ちゃん達に幸せになってもらいたい
保護された方を少しでも安心させてあげたい
marco自身 そんな想いでいっぱいなんです・・・・
個人の考えを押して 譲渡会を開催することはできません
畜産農家の方達の方が数倍も苦しい思いをされているのだから・・・
ANIMAL BONDでは今後の譲渡会開催の予定はございません
開催ができるようになった時にはHP及びブログで告知いたします
個人で保護されている方へお願いです
忙しいなか ご自分の時間を削って 小さな命を守ってくれて
ありがとうございます
個人で新しい飼い主さんを探すのは大変だと思います
しかし、どの団体さんも譲渡会が開催できない状況なんです
近所の方に犬猫を飼いたい方はいないか声を掛けてみてください
近くのホームセンターやお店などに飼い主募集のちらしを
掲示してみてください
新聞やフリーペーパーなどに飼い主募集を掲載して見て下さい
かならず どこかにご縁を待っている方がいると思います
もし、チラシを作成できない方は
写真と情報をご連絡下さい
marco個人的に飼い主探しのお手伝いをしたいと思います
立派なチラシを作ることはできませんが
同じ小さな命を守りたいという思いで
少しだけですが協力させていただきたいと思います
必要な方は オーナーへのメッセージからご連絡下さい
Posted by marco at 19:30│Comments(2)
│ANIMAL BOND
この記事へのコメント
以前から個人では里親探しをしたりしていましたが、何かお役にたてれば…と思います。よろしくお願いいたします。
Posted by Yukari at 2010年06月11日 20:59
■ Yukariさんへ
コメありがとうございます。
個人で飼い主探しをされてる方は凄いなぁって思います
私ひとりでは何もできないので・・・^^;
Yukariさんのお力を分けてください<(_ _)>
コメありがとうございます。
個人で飼い主探しをされてる方は凄いなぁって思います
私ひとりでは何もできないので・・・^^;
Yukariさんのお力を分けてください<(_ _)>
Posted by marco
at 2010年06月15日 00:35
