
2010年12月31日
チキンとお餅
今年も残すところあと数時間となりました
今年最後の更新をしようと頑張ったのに
最後の最後で変なキー押して消しちゃいました(||-д-)
気を取り直して 簡単に更新。。。ww
クリスマスくらいからずっと更新サボってました
なんで クリスマスの話題からw
今年は会社の先輩に↓こんなんもらいました

デカッ!! な丸ごとチキンちゃんです
生まれて初めてですわっ 丸ごとなんて★
今年はX'masするつもりはなかったけど急遽ワイン買いに行って

エビとブロッコリーのサラダ作って母とX'masしました♪
それにしても 普段ワインなんて飲まないんで(晩酌しません)
ちょっと甘いのが飲みやすいやろなぁって思って
色々みたけど「アレキサンダー王が愛したワイン」とかなんとか
書いてあったこれにしたんですが・・・・
めちゃめちゃ甘くてトロトロしてました(´д`;)
そいでX'mas終わった翌日の26日は毎年恒例の餅つきです
餅つきっていっても 少し前までは大きな石臼と杵で
ぺったんぺったん やってたんですが
marco家系は男が少なくてですねぇ 最近では

機械を使っての餅つきです
写真のオレンジのがおばさん家用の一升用自動餅つき機
marco家はこの倍ある二升用の機械を使います
この機械で蒸す→つく までするんですが
結構待ち時間が長いのと寒いのでたき火をしながら焼き芋しちゃいます

ピーピーっていう終了の音が鳴ったら こっからが人間の出番
まずはつきたての熱っ熱のおもちを取り出します
(この作業は代々家主が行うとmarco家ではなってます)

取り出したアツアツのお餅は『ちぎり手』と呼ばれる人が
適当な大きさにちぎっていくんだけど
これが結構忍耐力と熟練度のいる作業なんですよー
marcoはまだまだ未熟者なので うちの母が『ちぎり手』をします
『ちぎり手』はたまに火傷します(;^ω^)

ちぎってもらったお餅を両手を使ってまるめていきまーす
marcoはこの『まるめ』が大好き★
多少は腕に自信があるんですww
餅取り粉が多いとカビやすいのでなるべく粉をいれないように
ふんわりと高めにまるめてお餅の完成です♪
飾り餅と小餅 そしてあん餅を作りました

そして今年は『柚子餅』なるものも作りました

焼いて食べるときに ほんのり柚子が香るそうです
この他にサツマイモと餅を混ぜてつくる『ねったくり』を作って
今年の作業は完了です★
marcoですね
毎年毎年 たくさんのお餅を作るんですが
私は一切 お餅たべませんwww
さぁて
なんとか大掃除も終わったし あと数時間で年も明けます
来年こそは『成長』したいと思いまーす
みなさん 来年も不定期更新ではありますが
よろしくお願いします(人'д'o)ネッ
今年最後の更新をしようと頑張ったのに
最後の最後で変なキー押して消しちゃいました(||-д-)
気を取り直して 簡単に更新。。。ww
クリスマスくらいからずっと更新サボってました
なんで クリスマスの話題からw
今年は会社の先輩に↓こんなんもらいました
デカッ!! な丸ごとチキンちゃんです
生まれて初めてですわっ 丸ごとなんて★
今年はX'masするつもりはなかったけど急遽ワイン買いに行って
エビとブロッコリーのサラダ作って母とX'masしました♪
それにしても 普段ワインなんて飲まないんで(晩酌しません)
ちょっと甘いのが飲みやすいやろなぁって思って
色々みたけど「アレキサンダー王が愛したワイン」とかなんとか
書いてあったこれにしたんですが・・・・
めちゃめちゃ甘くてトロトロしてました(´д`;)
そいでX'mas終わった翌日の26日は毎年恒例の餅つきです
餅つきっていっても 少し前までは大きな石臼と杵で
ぺったんぺったん やってたんですが
marco家系は男が少なくてですねぇ 最近では
機械を使っての餅つきです
写真のオレンジのがおばさん家用の一升用自動餅つき機
marco家はこの倍ある二升用の機械を使います
この機械で蒸す→つく までするんですが
結構待ち時間が長いのと寒いのでたき火をしながら焼き芋しちゃいます
ピーピーっていう終了の音が鳴ったら こっからが人間の出番
まずはつきたての熱っ熱のおもちを取り出します
(この作業は代々家主が行うとmarco家ではなってます)
取り出したアツアツのお餅は『ちぎり手』と呼ばれる人が
適当な大きさにちぎっていくんだけど
これが結構忍耐力と熟練度のいる作業なんですよー
marcoはまだまだ未熟者なので うちの母が『ちぎり手』をします
『ちぎり手』はたまに火傷します(;^ω^)
ちぎってもらったお餅を両手を使ってまるめていきまーす
marcoはこの『まるめ』が大好き★
多少は腕に自信があるんですww
餅取り粉が多いとカビやすいのでなるべく粉をいれないように
ふんわりと高めにまるめてお餅の完成です♪
飾り餅と小餅 そしてあん餅を作りました
そして今年は『柚子餅』なるものも作りました
焼いて食べるときに ほんのり柚子が香るそうです
この他にサツマイモと餅を混ぜてつくる『ねったくり』を作って
今年の作業は完了です★
marcoですね
毎年毎年 たくさんのお餅を作るんですが
私は一切 お餅たべませんwww
さぁて
なんとか大掃除も終わったし あと数時間で年も明けます
来年こそは『成長』したいと思いまーす
みなさん 来年も不定期更新ではありますが
よろしくお願いします(人'д'o)ネッ
タグ :餅つき
2010年12月22日
大丈夫
今日の昼間は、めっちゃ暑かったのに
またまた寒くなりそうな予感ですねぇ
うちの3わんずも毛布に上手にくるまって暖をとっていますww
さすがの12月
あっという間に今年も残すところあとわずかとなりましたねぇ
師走というだけあって 本当に一日一日が早い
そして、なにかと色々忙しい・・・
marcoはこの年の暮れになると
なぁんとなぁく 少し不安な気分になるんですね
具体的に失敗したとかってわけじゃぁないんだけど
なんか気分が滅入るというか・・・
そんなことってないですか?
まぁ ぐっすり寝て朝起きたら気分は晴れてるんですけどねww
んで、タイトルの『大丈夫』なんですけどね
最近 ヒルクライムの『大丈夫』って曲を聴いてから
ハマってしまってですねぇ
若かったころは新曲は常にチェックして誰の歌とか
すぐわかったんだけど
ここ数年は誰がだれの曲なのかぜぇんぜんわかりませんwww
で、車のラジオから流れてきたこの曲がすっごい気になって
久しぶりにネットで頑張って探して探して
やっとヒルクライムってのにたどり着きました。
この『大丈夫』って歌いいですよねぇ~
なんか聞いてたら がんばろうって自信がでてくる!
で。
ヒルクライムとKrevaって別人ですよね??
Posted by marco at
20:35
│Comments(3)
2010年12月15日
迷い犬のご主人 探しています
めっちゃ寒い日が続いていますが
みなさん 風邪にもマケズがんばってますかぁ?
今日はANIMAL BONDで大変お世話になっている
ふがふがハナマロ のぺっち 家で迷子のわんちゃんを
保護しているようなので、その仔の事を知ってる人いたら
是非是非情報頂きたいと思い。。。の更新です

宮崎市街の中央分離帯でウロウロしているのを
瞳としっぽのスタッフさんが保護されたようです。

細い首輪をしています
女の子です
耳が遠く 目も白く濁っています
胸に腫瘍があります
かなり高齢と思われます
宮崎市青葉町・吉村町またはその近隣の方
このわんちゃんを見かけたことありませんか?
些細な情報でも構いませんので教えてください
このこの詳細については ぺっち のブログをご覧ください
そして前回から引き続き迷い犬を捜しています

■生後4か月くらいの男の子
■トイプードルとシーズーのMIX
■11/8の夕方6時ごろ 石崎浜荘近くの
サイクリングロードを散歩中
行方がわからなくなってしまいました
お散歩中後ろからきたバイクの音にビックリして
走って行方がわからなくなったようです
もし、どなたか保護された方が可愛がってくれてるのなら
そのことだけでも教えてくださいませんか?
寒い日が続くので命の安否も心配され
飼い主さんも非常に気分が落ち込んでいます
この仔の些細な情報でも構いませんので
なにかご存知の方はお知らせください
以上2件の迷い犬についての情報は
090-4355-5292 marco までお願いします
みなさん 風邪にもマケズがんばってますかぁ?
今日はANIMAL BONDで大変お世話になっている
ふがふがハナマロ のぺっち 家で迷子のわんちゃんを
保護しているようなので、その仔の事を知ってる人いたら
是非是非情報頂きたいと思い。。。の更新です

宮崎市街の中央分離帯でウロウロしているのを
瞳としっぽのスタッフさんが保護されたようです。

細い首輪をしています
女の子です
耳が遠く 目も白く濁っています
胸に腫瘍があります
かなり高齢と思われます
宮崎市青葉町・吉村町またはその近隣の方
このわんちゃんを見かけたことありませんか?
些細な情報でも構いませんので教えてください
このこの詳細については ぺっち のブログをご覧ください
そして前回から引き続き迷い犬を捜しています

■生後4か月くらいの男の子
■トイプードルとシーズーのMIX
■11/8の夕方6時ごろ 石崎浜荘近くの
サイクリングロードを散歩中
行方がわからなくなってしまいました
お散歩中後ろからきたバイクの音にビックリして
走って行方がわからなくなったようです
もし、どなたか保護された方が可愛がってくれてるのなら
そのことだけでも教えてくださいませんか?
寒い日が続くので命の安否も心配され
飼い主さんも非常に気分が落ち込んでいます
この仔の些細な情報でも構いませんので
なにかご存知の方はお知らせください
以上2件の迷い犬についての情報は
090-4355-5292 marco までお願いします
タグ :迷い犬
2010年12月08日
迷い猫の飼い主を捜しています
柳丸のハンズマンの中に入ってきました
11月半ばくらいから近くをウロウロしてたみたいです。
1才くらいの男の子
黒い首輪をしています。
とっても慣れておとなしい猫です
このこの飼い主さん もしくは この猫ちゃんをしってるかたがいらっしゃいましたら、オーナーへのメッセージより情報をご連絡下さい
Posted by marco at
18:30
│Comments(2)
2010年12月05日
Happy BirthDay 5th
12月3日はうちの3わんず
5歳のお誕生日でしたぁ
☆゚+o。Happy Birthday。o+゚☆


いやぁ~ この仔達を母犬のお腹からとりあげて
もぉ5年もたったんですねぇ。。。はやいなー
振り返ればいろんなことがありましたねぇ
散歩中にイブちゃんの足ふんで骨おっちゃったりとか
女子2匹のケンカでぷぅちゃん舌噛んで穴あいたりとか
生まれて1年目には翔君が原因不明の発作おこして
無知だったmarcoはネットで助けを求めた事があって
大阪の顔も知らない人から助けて貰った事もありました
本当に話せばマジキリがないくらい沢山の事があったなぁ~
この仔たちがいたから出来た経験ばかりですわ
イブちゃん 翔くん ぷぅちゃん
お誕生日 おめでとう★
人間の年でいうと犬の5歳は36歳くらいだそうです
今 marcoと3わんずは同年代に突入したってことやねww
予定では いつもより豪華なごはんを作ってぇ~
ちょろっとケーキもどきでも作ってぇ~
なんなら3匹の好きなジャーキーも作っちゃおう♪
なぁんて思ってたんですが
marcoさん この日は試験と会社の忘年会だったんで
急遽 ホームワイドへおやつだけ買いにいってきました
そしたらさー
1着2000円くらいの犬用洋服がなんと!2枚で1000円になってて
思わずぷぅちゃんとイブちゃんにお揃いのを買っちゃいました☆

イブちゃんにはピンクのやつ

ぷぅちゃんには黒いやつ~
(洋服嫌いのぷぅちゃんはこの後動きがロボットでしたww)
翔君は残念ながらサイズがなかった・・・^^;
しかも、豚耳さんが1個398円くらいのが3個で1000円!
さらにレジ横で『手作り』の犬用おやつを発見!!
ワッフルだのクッキーだのたい焼きだのが
1個200円~500円くらいで売ってるのを発見して
悩みに悩んでこちらの商品を購入~

3色マカロンとバウムクーヘンにジャーキー巻きクッキー
この他にドーナツも買っちゃいました★
marcoもちょっと失敬して食べましたが
甘さ控えめの少し硬めのバウムでした
そして本日のお買い物の極めつけは・・・

ジャジャーン♪
なんとなんと 犬用ケーキまで売ってたんですよっ 奥さん!
宮崎市内で犬用ケーキなんて買えないと思ってたけど
こんな近くで売ってるなんてっ
お値段は1個400円~600円くらい
豆乳をベースにさつまいもやベリー類に紅イモを使った
ケーキでmarcoも食べてみましたが
以外に甘くておいしかったです★





3匹にも大好評だったようで
写真みてわかるように 奪いあいでした・・ww
みんな 目ぇひんむいて( ´゚,_J゚)必死ダナw
1個づつあげたんだけど
今 改めて商品の給与目安みてみたら2/5個やって。。。
アチャー(´・ω・`) やりすぎましたなぁwww

ま、クリームつけるくらい喜んでくれたんで
今日の所はヨシとしよっか^^

数時間後に食べたりなかったのか翔君のおねだりがあったので


マカロン達もあげちゃいましたよ・・・(゚∀゚ ;)タラー
完璧 食べ過ぎだわ・・・・
★明日はANIMAL BONDの譲渡会です★
AM11:00~PM1:00
ライオンズホテル第二駐車場にて
※ホテルへの問い合わせは不可
お問い合わせは 090-4355-5292 marcoまで
5歳のお誕生日でしたぁ
☆゚+o。Happy Birthday。o+゚☆
いやぁ~ この仔達を母犬のお腹からとりあげて
もぉ5年もたったんですねぇ。。。はやいなー
振り返ればいろんなことがありましたねぇ
散歩中にイブちゃんの足ふんで骨おっちゃったりとか
女子2匹のケンカでぷぅちゃん舌噛んで穴あいたりとか
生まれて1年目には翔君が原因不明の発作おこして
無知だったmarcoはネットで助けを求めた事があって
大阪の顔も知らない人から助けて貰った事もありました
本当に話せばマジキリがないくらい沢山の事があったなぁ~
この仔たちがいたから出来た経験ばかりですわ
イブちゃん 翔くん ぷぅちゃん
お誕生日 おめでとう★
人間の年でいうと犬の5歳は36歳くらいだそうです
今 marcoと3わんずは同年代に突入したってことやねww
予定では いつもより豪華なごはんを作ってぇ~
ちょろっとケーキもどきでも作ってぇ~
なんなら3匹の好きなジャーキーも作っちゃおう♪
なぁんて思ってたんですが
marcoさん この日は試験と会社の忘年会だったんで
急遽 ホームワイドへおやつだけ買いにいってきました
そしたらさー
1着2000円くらいの犬用洋服がなんと!2枚で1000円になってて
思わずぷぅちゃんとイブちゃんにお揃いのを買っちゃいました☆
イブちゃんにはピンクのやつ
ぷぅちゃんには黒いやつ~
(洋服嫌いのぷぅちゃんはこの後動きがロボットでしたww)
翔君は残念ながらサイズがなかった・・・^^;
しかも、豚耳さんが1個398円くらいのが3個で1000円!
さらにレジ横で『手作り』の犬用おやつを発見!!
ワッフルだのクッキーだのたい焼きだのが
1個200円~500円くらいで売ってるのを発見して
悩みに悩んでこちらの商品を購入~
3色マカロンとバウムクーヘンにジャーキー巻きクッキー
この他にドーナツも買っちゃいました★
marcoもちょっと失敬して食べましたが
甘さ控えめの少し硬めのバウムでした
そして本日のお買い物の極めつけは・・・

ジャジャーン♪
なんとなんと 犬用ケーキまで売ってたんですよっ 奥さん!
宮崎市内で犬用ケーキなんて買えないと思ってたけど
こんな近くで売ってるなんてっ
お値段は1個400円~600円くらい
豆乳をベースにさつまいもやベリー類に紅イモを使った
ケーキでmarcoも食べてみましたが
以外に甘くておいしかったです★
3匹にも大好評だったようで
写真みてわかるように 奪いあいでした・・ww
みんな 目ぇひんむいて( ´゚,_J゚)必死ダナw
1個づつあげたんだけど
今 改めて商品の給与目安みてみたら2/5個やって。。。
アチャー(´・ω・`) やりすぎましたなぁwww
ま、クリームつけるくらい喜んでくれたんで
今日の所はヨシとしよっか^^
数時間後に食べたりなかったのか翔君のおねだりがあったので
マカロン達もあげちゃいましたよ・・・(゚∀゚ ;)タラー
完璧 食べ過ぎだわ・・・・
★明日はANIMAL BONDの譲渡会です★
AM11:00~PM1:00
ライオンズホテル第二駐車場にて
※ホテルへの問い合わせは不可
お問い合わせは 090-4355-5292 marcoまで