
2009年03月12日
行儀のよいこ
うちのわんこ達には手作りごはんをあげています
大体 夜ご飯が手作りで、メインのお肉かお魚と
適当に2種類くらいの野菜 そしてご飯とおからを
まぜまぜしてチャーハンみたいにしてあげます

とある日のわんごはん

『鮭チャーハン』
鮭・キャベツ・さつまいも・おから・ごはん
以上を適当な大きさに切って~
適当に火が通るまで炒めて~ 完成★
という具合に超簡単です^^
手作り食にかえたのは ドッグフードって何がはいってるかわからんし
保存料とか着色料とか添加物とか・・・・体に悪いかなと
人間だってインスタントラーメンとかばっかりだったら体にわるいでしょ?
犬だって 同じかなぁとおもってはじめました
本当は お肉とかって「生」であげたほうがいいとか
これこれ この食材はダメとか カロリー計算してとか
細かい事はあるのかもしれないけど
作るあたしが大変なのは続かないww
一般的にダメとされてる食材以外は使う
簡単につくれて わんこが美味しくたべれればいい★
ってのを基本につくってます♪

おかげ(?)でうちの仔たちはいたって元気だし
かなり快便ですっ(,, ' 艸')
よく便をしてくれるので 毎日チェックして健康状態わかるし

手作りご飯をあげるようになってかわったこと。
それはご飯ができるまではたとえドックフードをお皿にいれてても
ご飯がでるまでは見向きもしませんっw
そして ちゃんと残さずご飯を食べてくれるようになりましたっ★
(それでも足りないと カリカリを食べてる・・・おやつがわりかっ!?)
うちの子の中で 一番お行儀の良い子はだぁっれだっ?

おりこう翔君はゆったりと お座りしながら食べるんですよぉ^^
これからも なるべく美味しいご飯つくるからねっ★
大体 夜ご飯が手作りで、メインのお肉かお魚と
適当に2種類くらいの野菜 そしてご飯とおからを
まぜまぜしてチャーハンみたいにしてあげます

とある日のわんごはん

『鮭チャーハン』
鮭・キャベツ・さつまいも・おから・ごはん
以上を適当な大きさに切って~
適当に火が通るまで炒めて~ 完成★
という具合に超簡単です^^
手作り食にかえたのは ドッグフードって何がはいってるかわからんし
保存料とか着色料とか添加物とか・・・・体に悪いかなと
人間だってインスタントラーメンとかばっかりだったら体にわるいでしょ?
犬だって 同じかなぁとおもってはじめました
本当は お肉とかって「生」であげたほうがいいとか
これこれ この食材はダメとか カロリー計算してとか
細かい事はあるのかもしれないけど
作るあたしが大変なのは続かないww
一般的にダメとされてる食材以外は使う
簡単につくれて わんこが美味しくたべれればいい★
ってのを基本につくってます♪

おかげ(?)でうちの仔たちはいたって元気だし
かなり快便ですっ(,, ' 艸')
よく便をしてくれるので 毎日チェックして健康状態わかるし

手作りご飯をあげるようになってかわったこと。
それはご飯ができるまではたとえドックフードをお皿にいれてても
ご飯がでるまでは見向きもしませんっw
そして ちゃんと残さずご飯を食べてくれるようになりましたっ★
(それでも足りないと カリカリを食べてる・・・おやつがわりかっ!?)
うちの子の中で 一番お行儀の良い子はだぁっれだっ?

おりこう翔君はゆったりと お座りしながら食べるんですよぉ^^
これからも なるべく美味しいご飯つくるからねっ★
2009年03月12日
ご協力願う
ブログ友(←勝手にすいません^^;)のjapさんの所で
協力依頼の記事があったのでトラックバックします
***** 以下に記載する本文は「気ままにPhoto Life」さんのブログより抜粋して記載しています *****
香川県の『動物保護ケアセンター ラバーチェ』で
理事長が不慮の事故にあい
経営が悪化し4月5日にて閉鎖する事になりました
現在保護中のワンちゃんが16頭(3/6現在)残っており、
このままでは保険所にて処分されてしまいます
処分だけは避けたく情報を広めたいと思いリンクしました。
よろしければ『保護動物ケアセンター ラバーチェ』をブログで
リンクし情報を広めるご協力をお願い致します。*******************************
NPO法人とか動物愛護団体とかって
世間的にいろいろ噂されたり
個人の考え方や意見が違ったりする場合もあるかもしれません
実際 私もラバーチェさんは以前ブログで知っただけで
どのような活動をされてるのか目にしたことはないし詳しくはしりません。
ただ。
大きな団体 小さな団体とか関係なく
知ってるところだから 知らないところだから関係なく
せっかく保護されてたわんちゃん達が処分されるのだけは
避けたいという思いから 記事をリンクさせて頂きます。
直接手を差し伸べる事はできないけど
リンクして沢山の人に情報が広まることで
助かる『命』がひとつでも増えればいいなぁと思います。
あっ
もひとつ ご協力を★
『しろぽん in 空の会』でご存知の 石ぽんさんのところでも
『命の架け橋 ひまわりの家』でも
迷子犬を探しています。
たくさんの人が情報をみてはやく飼い主さんの元にもどれるように
ご協力をお願いしますm(__)m
協力依頼の記事があったのでトラックバックします
***** 以下に記載する本文は「気ままにPhoto Life」さんのブログより抜粋して記載しています *****
香川県の『動物保護ケアセンター ラバーチェ』で
理事長が不慮の事故にあい
経営が悪化し4月5日にて閉鎖する事になりました
現在保護中のワンちゃんが16頭(3/6現在)残っており、
このままでは保険所にて処分されてしまいます
処分だけは避けたく情報を広めたいと思いリンクしました。
よろしければ『保護動物ケアセンター ラバーチェ』をブログで
リンクし情報を広めるご協力をお願い致します。*******************************
NPO法人とか動物愛護団体とかって
世間的にいろいろ噂されたり
個人の考え方や意見が違ったりする場合もあるかもしれません
実際 私もラバーチェさんは以前ブログで知っただけで
どのような活動をされてるのか目にしたことはないし詳しくはしりません。
ただ。
大きな団体 小さな団体とか関係なく
知ってるところだから 知らないところだから関係なく
せっかく保護されてたわんちゃん達が処分されるのだけは
避けたいという思いから 記事をリンクさせて頂きます。
直接手を差し伸べる事はできないけど
リンクして沢山の人に情報が広まることで
助かる『命』がひとつでも増えればいいなぁと思います。
あっ
もひとつ ご協力を★
『しろぽん in 空の会』でご存知の 石ぽんさんのところでも
『命の架け橋 ひまわりの家』でも
迷子犬を探しています。
たくさんの人が情報をみてはやく飼い主さんの元にもどれるように
ご協力をお願いしますm(__)m
Posted by marco at
14:01
│Comments(1)